外乗(がいじょう)(CCR八ヶ岳)
HOME
> 外乗(がいじょう)(CCR八ヶ岳)
2023年4月1日より料金を改訂いたしました。
現在の正しい料金等はリニューアルしました下記カナディアンキャンプ乗馬クラブ八ヶ岳のホームページにてご確認ください。
遠方からご来場のお客様へお得な情報です!
交通費&宿泊が阪急交通社のトラピックスで格安でご紹介されています。
是非ご覧ください。
八ヶ岳の外乗
外乗コース
外乗プラン
お得な乗馬プラン
ページの先頭へ
八ヶ岳の外乗
四季折々の姿を楽しめる八ヶ岳の外乗コースをご紹介します
騎乗料金10%割引チケット
右記のカナディアンロゴを印刷してお持ち頂いた方には、お一人様一回限り、騎乗料金10%割引(但し、引き馬、イベント外乗、お手軽/日帰り/宿泊プラン以外にご使用ください。)
ページの先頭へ
外乗コース
- それぞれのコースを組み合わせて、3時間~4時間コースも設定できます。
- 上級者の方はコースアレンジいたします。
- 外乗途中で、喫茶・昼食休憩を入れることもできます。
1時間コース
棒道コース
武田信玄が整備をした軍用道路「棒道」を
散策するコース
クロスカントリーコース
馬術競技場周辺に広がるクロスカントリー用のコース
道の駅コース
「道の駅こぶちざわ」周辺の林道を抜けるコース
防火帯Aコース
小淵沢名物の防火帯を登るコース
アップダウンがあるので中級者向き
2時間コース
女取湧水コース
小淵沢3大湧水で生活用水となっている
「女取湧水」へ。
夏でもひんやりしているので涼を楽しむコース
林道県境コース
山梨県と長野県の県境にある
全長約1.5kmの林道コース
カーブの多いコース(中級者~上級者向き)
防火帯Bコース
防火帯を登り、小淵沢で最も絶景の良い場所へ。
八ヶ岳・南アルプス・富士山を一望できるコース
ページの先頭へ
外乗プラン
お花見外乗(4月下旬~5月中旬)
(4時間外乗+ランチ付き)
長い冬を越え、咲き始めた色鮮やかな花を見ながら
八ヶ岳の春を楽しむ外乗へご案内します。
紅葉外乗(10月下旬~11月中旬)
(4時間外乗+ランチ付き)
赤・オレンジ・黄色に色づいた森を楽しむコースへ出発。
落ち葉を踏みしめる音は、心が癒されます。
初乗り外乗(1月1日~1月15日)
(90分 / 120分)
ページの先頭へ
お得な乗馬プラン
ご家族やお友達同士で、旅行の思い出作りをいたします
Aコース:
9時集合⇒9時半乗馬開始 11時終了
Bコース:
11時集合⇒11時半乗馬開始 13時終了
Cコース:
13時集合⇒13時半乗馬開始 15時終了
Dコース:(開催期間4月~10月末)
15時集合⇒15時半乗馬開始 17時終了
ページの先頭へ